スマートフォン用ページはこちら

めぶきフィナンシャルグループとのデジタル分野における共同研究の開始について

2020年2月17日

株式会社 りそなホールディングス

株式会社りそなホールディングス(社長 東 和浩)と株式会社めぶきフィナンシャルグループ(社長 笹島 律夫、以下「めぶきFG」)は、本日よりデジタル分野における共同研究を開始いたします。

りそなグループは首都圏と関西圏、めぶきFGは茨城県と栃木県を地盤にしており、両社を合わせると個人顧客数は2000万人を超える規模となります。こうした各地域に強固な地盤を持つ両社が、更なるお客さまとの接点強化や、デジタルを活用した利便性向上・業務プロセス等の研究を共同して行うことにより、新たなデジタルバンキングサービスを提供し、今後も地域経済への貢献並びに両社の持続的な成長を目指します。

共同研究の内容

以下の取り組みを通じて、デジタル分野において、チャネルの区別なく一貫性のある高品質なサービス提供を追求するとともに、ネットとリアルが融合する新たな顧客体験の提供に挑戦してまいります。

①「バンキングアプリ」を活用した非対面ビジネスの強化(アプリのプラットホーム共通化)

りそなグループは、めぶきFGのお客さまを対象とした新たな「バンキングアプリ」の開発を目的に「りそなグループアプリ※1」のプラットホームを開放し、アプリの運営ノウハウ等を共有いたします。

②「セルフ端末」を活用した新たな営業プロセスと店頭業務改革の追求

セルフ端末※2を活用した新しい店頭セールス体制の構築とさらなる店頭業務の効率化に向けた具体的な検討に着手します。

③ デジタルマーケティングやデータビジネス分野への取り組み

デジタルマーケティングやデータ分析、データビジネス分野等の取り組みについて研究対象として検討を行います。

りそなホールディングスにおける今後の展開

りそなグループは「りそなグループアプリ」の提供を通じて、お客さまの利便性の向上を図るとともに同アプリの更なる活用を模索してまいりました。今後は両社での研究成果なども踏まえ、りそなグループにおいては、2020年度上期中に「セルフ端末」の導入を予定しております。

また、より多くのお客さまへ新たな価値や利便性を提供できるよう「りそなグループアプリ」のホワイトラベルでの提供のほか、オープンプラットホームをベースとする各地域金融機関との連携・協業を通じて地域のお客さまの利便性向上に努めます。

  • ※12018年2月サービス開始、累計約200万ダウンロード(2020年2月17日時点)
  • ※2定期預金や振込等のお取引をお客さまご自身で操作する端末
PDF版をダウンロードする