デビットカードサービスは引続き利用できますか?
手数料は何か変りますか?
残高証明書発行手数料は何か変りますか?
投資信託は何か変りますか?
個人年金保険は何か変りますか?
奈良カスタマークラブのサービス内容は
変りますか?また、手続は必要ですか?
貸金庫を利用していますが、手続は必要ですか?
デビットカードサービスは引続き利用できますか?
引続きご利用いただけます。
ただし、ご利用限度額、ご利用時間が変更になります。
■ご利用限度額
1日あたり50万円までご利用いただけます。
(合併前は200万円)
ただし、ATM・CDでの現金お引出しと合算で、1日あたり200万円以内となります。デビットカードご利用限度額は、お客さまのご希望により1万円〜200万円の範囲内(1万円単位)で変更が可能です。
■ご利用時間
月曜日 7:00〜土曜日 4:00
土曜日 7:00〜21:00
日曜日 8:00〜23:00
ただし、1月1日〜3日および5月3日〜5日(日曜日の場合を除く)はご利用いただけません。
手数料は何か変りますか?
平成18年1月4日(水)より窓口での円貨のご両替、金種指定による現金のお引出し、代金取立、小切手帳発行など、一部の手数料の金額および区分を改定させていただきます。
残高証明書発行手数料は何か変りますか?
合併後は、ご預金残高とご融資残高の証明書の発行を同時にご依頼いただいた場合には、2通分の手数料をご負担いただくこととなります。
また、継続発行分1通あたりの手数料につきましては、平成18年1月4日(水)以降の発行分を400円(消費税等込み)とさせていただきます。なお、継続発行分につきましては、ご融資残高発行分を年1回無料とさせていただきますので、是非ご利用ください。
投資信託は何か変りますか?
口座番号が変更になります。
合併日以降お届けする<投資信託取引残高報告書>にてご確認をお願いいたします。
お手続きは必要ございません。
個人年金保険は何か変りますか?
変更はございません。
奈良カスタマークラブのサービス内容は
変りますか?また、手続は必要ですか?
合併日以降は新サービス「りそなポイントバンク」に変更となります。
お手続きは必要ございません。
なお、新サービスの内容につきましては、別途ご案内させていただきます。
貸金庫を利用していますが、手続は必要ですか?
お手続きは必要ございません。
今までどおりご利用いただけます。