奈良銀行のお客さま
質問項目のページへ
お受取り・お振込み・自動引落しについて
Q24 給与、配当金、その他振込の受取口座として
利用していますが、手続は必要ですか?
Q25 年金の受取口座として利用していますが、手続は必要ですか?
Q26 振込をする場合の銀行名・店名・店番はどうすればよいですか?
Q27 公共料金・クレジットカード・各種料金の
自動引落しなどの振替口座として
利用していますが、手続は必要ですか?
Q28 自動振込サービスは何か変りますか?


Q24 給与、配当金、その他振込の受取口座として
利用していますが、手続は必要ですか?
A24
■店名・店番の変更がない支店のお客さま
給与・その他振込等の受取口座につきましては、平成18年1月4日(水)以降、お振込人さま(お勤め先・企業等)に りそな銀行(金融機関コード0010)あてにお振込みしていただく必要がございます。
恐れ入りますが、お振込人さまにご連絡いただきますようお願いいたします。

■店名・店番が変更となる支店のお客さま
給与・その他振込等の受取口座につきましては、平成18年1月4日(水)以降、お振込人さま(お勤め先・企業等)に りそな銀行(金融機関コード0010)および新店名・新店番でお振込みしていただく必要がございます。
恐れ入りますが、お振込人さまにご連絡いただきますようお願いいたします。
このページのトップへ
Q25 年金の受取口座として利用していますが、手続は必要ですか?
A25
公的年金(国民年金・厚生年金など)につきましては、お手続きは必要ございません。

その他の年金(各種共済年金・企業年金など)につきましては、りそな銀行(金融機関コード0010)および新店名・新店番への変更手続が必要となります。お手続きにつきましては、それぞれの年金支払機関にご確認いただきますようお願いいたします。
このページのトップへ
Q26 振込をする場合の銀行名・店名・店番はどうすればよいですか?
A26
■店名・店番の変更がない支店へお振込みをされるお客さま
平成18年1月4日(水)以降は、新銀行名にてお振込みいただきますようお願いいたします。
なお、平成17年12月31日(土)までは、現銀行名にてお振込みください。

■店名・店番が変更となる支店へお振込みをされるお客さま
平成18年1月4日(水)以降は、新銀行名・新店名・新店番にてお振込みいただきますようお願いいたします。
なお、平成17年12月31日(土)までは、現銀行名・現店名・現店番にてお振込みください。
このページのトップへ
Q27 公共料金・クレジットカード・各種料金の自動引落しなどの
振替口座として利用していますが、手続は必要ですか?
A27
お手続きは必要ございません。弊社で一括してお手続きをさせていただきます。

※合併日以降にお申込みいただく場合は、必ずりそな銀行(金融機関コード0010)および新店名・新店番でお申込みください。
このページのトップへ
Q28 自動振込サービスは何か変りますか?
A28
既にご契約いただいているお客さまも含め、手数料のお支払いは都度払いのみとなります。

また、合併日以降、主に以下の点が変更となります。
●ご利用いただける振込間隔が1、3、4、6、12カ月となります(現在は、毎月振込のみを新規受付しています)。
●新規ご契約分の契約期間が最長5年になるとともに、6回連続してご利用のない場合は契約解除となります。
このページのトップへ

質問項目のページへTOPページへ