
栗原木工株式会社
【クグっちゃおう未来へ繋がるヒノキの輪~木工所が紡ぎたい新しいモノづくり~】日本の伝統文化を次世代へDX技術で表現
初夏の神社で一年の厄払いとして設置される【茅の輪】その輪を3Dスキャンでデータ化。京都産の檜の間伐材を材料とし最新の木工機械をもって削り出す新しい工法で表現。天然の木材が表現する滑らかさと迫力。最新の機械と職人技の融合した技術、檜の香り。五感に働きかける展示となります。また製作している風景を動画としてオープンファクトリー体験。日本の森の現状を知り健康を維持する働きに繋がりつつ、クグることで平和を願うことにも繋がります。
- 出展カテゴリー
- Resona Mirai Color 〜秋〜ミライと和の調和他のサポート出展企業はこちらから
- 開催期間
- 2025.9/2 TUE. 9:00 - 2025.9/8 MON. 21:00
-
伝統の茅の輪を3Dスキャンし檜の間伐材で木の曲線美を表現。同時にクグれば伝統と未来を体感。 -
伝統と革新が融合するモノづくりの会社。整理整頓された明るい作業場が特徴です。 -
伝統とDXの融合が生んだ造形家具。木の無限な可能性、想像を超える構造に圧巻。 -
最新の木工機械で駆使し削り出す工法で作る直径18センチの大きな湯玉。京都北山産檜の間伐材を使用。
掲載企業さまに興味をお持ちの方は、右記リンクボタンより貴社名・ご担当者名を明記の上、メールをお送りください
ビジネスプラザおおさか
担当:楠元(taisei.kusumoto@resonabank.co.jp)