スマートフォン用ページはこちら

地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取組事例」受賞について

2024年3月15日

株式会社 りそなホールディングス

りそなグループのりそな銀行(社長 岩永 省一)、関西みらい銀行(社長 西山 和宏)は、産業利用が減少傾向にあったヨシ素材の販路拡大支援をはじめとする取り組みが評価され、内閣官房および内閣府が公表する「地方創生に資する金融機関等の『特徴的な取組事例』」で地方創生担当大臣表彰を3月14日(木)に受賞しました。

本表彰は、金融機関等の地方創生に向けた先駆的な取り組みを公表し、創意工夫のある事例が全国各地に広がることを目的としています。りそな銀行と関西みらい銀行は全国の金融機関等から報告された1,000件を超える事例の中から選定されました。

受賞・取組概要

名称

『衰退産業再生×琵琶湖の水質・生態系保全×CO2削減』~経済と環境の持続的な両立を実現~

取組内容

  • ヨシを利用した服の生地を製造する企業(高麻株式会社 代表取締役 中村正博)とユニフォームを製造する企業(株式会社たまゆら 代表取締役 岡本哲)を引き合わせ、ヨシ素材生地を用いた新商品の開発に成功しました。
  • 新商品はヨシ素材のユニフォームとして2025年大阪・関西万博スタッフ1,500名に提供予定です。
  • その他、2023年末時点で9社の企業にヨシ素材の商品が採用されています。
  • 2023年12月2日(土)、りそなグループの従業員ボランティア団体「Re:Heart倶楽部」から42名が参加し琵琶湖周辺で実際にユニフォーム素材として利用されるヨシを刈取しました。単年で育つヨシは育成の過程でCO2を閉じ込める性質があります。冬にヨシを刈ると新芽の成長助ける効果があり本件は3.27トンのCO2削減に寄与しました。
  • ボランティアがヨシを刈取っている様子の写真

    従前はすだれや屋根材として産業利用されていましたが、近代化とともに失われつつあったヨシにりそなグループのネットワークを通じて新たな用途を開発したことで、地域産業の育成に加えヨシ群落の再生・保全による琵琶湖の水質保全、生態系維持、CO2削減などの環境問題にも貢献しました。

    ボランティアがヨシを刈取っている様子の写真
関西みらい銀行が株式会社たまゆらと高麻株式会社を引き合わせ、大阪・関西万博スタッフユニフォームの採用をおこなったことを図で表示
  • イネ科ヨシ属の多年草。河川および湖沼の水際に背の高い群落を形成する。すだれ、茅葺民家の屋根材等に利用。
PDF版をダウンロードする