「Re: Woman's Meeting 2017」の開催について ~「女性従業員の育成を図りたい企業」と「女性モニターを必要とする企業」双方のニーズを満たすイベント~
2017年1月16日
株式会社 りそな銀行
株式会社 埼玉りそな銀行
株式会社 近畿大阪銀行
りそな総合研究所 株式会社
りそなグループのりそな銀行(社長 東 和浩)、埼玉りそな銀行(社長 池田 一義)、近畿大阪銀行(社長 中前 公志)、りそな総合研究所(社長 松井 浩一)は、お取引先の中小企業で働く女性のキャリアアップを支援するセミナーと、女性モニターの意見を活かして中小企業の商品開発を支援するイベントを同時に実施する「Re:Woman's Meeting 2017」を開催いたします。
働く女性のスキルアップとモチベーションアップを図る機会を提供します
2016年4月施行の女性活躍推進法は、企業に対し女性採用比率や管理職の割合など数値目標の設定と公表を義務づけ※ています。
中小企業においても課題となる「女性従業員の育成・活躍推進」をサポートすることで、企業の活性化を応援いたします。
- ※従業員300人以下の場合は努力義務となっています。
低コストなマーケティングの機会を提供します
自社商品のマーケティングの機会を低コストで提供いたします。女性消費者の貴重な意見を直に聞くことができる本イベントを通じ、中小企業の課題解決をサポートいたします。

イメージ写真
前回開催 Re: Woman's Meetingより
<イベント概要>
1.イベント名 | Re: Woman's Meeting 2017 |
---|---|
2.開催日時 |
2017年2月15日(水) セミナー16:00~17:15、モニター会17:30~19:30 |
3.開催場所 |
原宿クエストホール(東京都渋谷区神宮前1-13-14) |
4.主催 |
りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行、りそな総合研究所 |
5.女性参加者 |
主に中小企業で活躍する女性従業員約200名(予定) |
6.セミナー講師 |
東京海上日動火災保険株式会社 京葉支店長 三浦 時子 氏 仕事力向上セミナー「仕事が私に教えてくれた3つのこと~仕事を続けてきたからこそ、今の私がある~」 |
7.モニター会出展 |
20社 食品、美容、雑貨メーカーなど(予定) |
PDF版をダウンロードする