サステナビリティお知らせ
2025年
- 2025年04月04日
- 埼玉りそな寄贈型CSR私募債の寄付先に「赤い羽根共同募金」を追加
- 2025年03月31日
- 全国特別支援学校文化連盟への寄附について
- 2025年03月31日
- 「埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援有限責任組合」への出資について
- 2025年01月31日
- 無通帳口座の普及を通じた地元埼玉への寄贈について
- 2025年01月21日
- 「農と食の展示・商談会2025」の開催について
- 2025年01月16日
- 「第7回大阪府男女いきいき事業者表彰」における「男女いきいきキラリ大賞」の受賞について
2024年
- 2024年12月27日
- 「SUSTAINABILITY REPORT 2024/2025」の発行について
- 2024年12月27日
- 責任投資原則(PRI)の年次評価(2024年)の結果について
- 2024年12月13日
- 令和6年度「省エネルギー設備投資利子補給金」を活用した融資の実行について
- 2024年12月10日
- 「りそな コエドテラス」の社会的インパクト不動産への取り組みについて
- 2024年11月14日
- 「PRIDE指標2024」における「ゴールド」の受賞について
- 2024年11月14日
- 蕨市内における「空き店舗等の有効活用等の促進に関する協定」の締結について
- 2024年10月30日
- 第一化成株式会社へのシンジケーション方式によるグリーンローンの実行について
- 2024年10月21日
- 白岡支店の新築移転オープンについて
- 2024年10月11日
- 地域活性化起業人制度を活用した皆野町への従業員派遣について
- 2024年10月01日
- 埼玉りそな寄贈型CSR私募債「植樹祭応援コース」の取扱開始について
- 2024年10月01日
- 川越におけるインバウンド向け観光ツアーの販売開始について
- 2024年09月26日
- 「カーボンオフセットサポート融資(略称:オフセットローン)」の取扱開始について
- 2024年09月20日
- 「空家等管理活用支援法人」への指定について
- 2024年09月04日
- 「エコノミクス甲子園」地方大会の開催並びに参加者募集について
- 2024年08月28日
- 「2024りそな・EXPO2025 SDGsアイデアコンテスト」の募集開始について
- 2024年08月27日
- 株式会社関海事工業所へのシンジケートローン契約締結について
- 2024年08月16日
- 「省エネ・地域パートナーシップ」への参加について
- 2024年08月08日
- 国土交通省の令和6年度「空き家対策モデル事業」への採択について
- 2024年08月01日
- カンダまちおこし、ひろぎんエリアデザインとの「企業版ふるさと納税研究会」の設立について
- 2024年07月01日
- 「びわ湖の日」に関わる清掃活動の実施について
- 2024年07月01日
- 川越市内における創業支援等に関する事業連携協定の締結について
- 2024年07月01日
- 日高市巾着田における河川利活用実証実験の実施支援について
- 2024年06月11日
- 埼玉りそな寄贈型CSR私募債「苗木コース」の取扱開始について
- 2024年06月03日
- さいたま市の地域商社事業への参画について
- 2024年05月31日
- SDGs定期預金等環境関連預金に係る寄付の実施について
- 2024年05月31日
- 小学生向け金融経済教育「りそなグループキッズマネーアカデミー2024」の開催について
- 2024年05月23日
- 「ひょうごフィールドパビリオン」体験ツアーの取り組みについて
- 2024年05月21日
- 「りそな空き家専用ローン」の取扱開始について
- 2024年04月15日
- 埼玉県内の自治体における新たなDX
- 2024年04月01日
- りそなみらいズ株式会社の完全子会社化について
- 2024年03月29日
- 株式会社奥村組への「サステナビリティ・リンク・ローン」の実行について
- 2024年03月29日
- 淡路市の「脱炭素先行地域づくり事業」に対する「グリーンローン」の取り組みについて
- 2024年03月28日
- 豊岡市初の「メタン発酵バイオガス発電事業」に対する「グリーンローン」の取り組みについて
- 2024年03月18日
- 「りそな コエドテラス」開業日の決定について
- 2024年03月15日
- 地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取組事例」受賞について
- 2024年03月08日
- 「2024 J-Winダイバーシティ・アワード」における経営者アワードの受賞について
- 2024年03月06日
- 埼玉県内高校生への2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)チケットの無償提供について
- 2024年03月01日
- さいたま市内のシェアサイクル普及に向けた取り組みについて
- 2024年02月13日
- 責任投資原則(PRI)のイニシアティブ「Spring」への賛同~生物多様性保護に向けた取り組み~
- 2024年02月02日
- 「SUSTAINABILITY REPORT 2023/2024」の発行について
- 2024年01月31日
- 株式会社IHIへの「トランジションローン」の実行について
- 2024年01月31日
- 株式会社ガス檢へのグリーンローンの実行について
- 2024年01月26日
- 脱炭素貢献私募債『グリーン企業の証』の引受けにかかる合同寄贈式の開催について
- 2024年01月19日
- 株式会社上里建設へのグリーンローンの実行について
- 2024年01月18日
- 「農と食の展示・商談会2024」の開催について
- 2024年01月04日
- 令和6年能登半島地震による被災者の皆さまへの義援金の拠出について
2023年
- 2023年12月26日
- 「成果連動型民間委託契約/ソーシャル・インパクト・ボンドの研究に関する連携協定」の締結について
- 2023年12月25日
- 株式会社シタラ興産へのシンジケーション方式によるグリーンローンの組成について
- 2023年12月22日
- 栗田工業株式会社へのポジティブ・インパクト・ローンの実行について
- 2023年12月20日
- 大阪府が発行する「グリーンボンド」への投資について
- 2023年12月11日
- 志木市デジタルスタンプラリーの開催について
- 2023年11月13日
- コミュニケーションキャラクター"りそにゃ"のグッズおよびLINEスタンプの期間限定販売について
- 2023年11月07日
- LGBTQへの取組評価「PRIDE指標2023」における「ゴールド」の受賞について
- 2023年10月11日
- 未来を拓く"ZEH"セミナー~環境配慮型住宅のビジネスチャンス~の開催について
- 2023年10月03日
- 国土交通省 令和5年度「空き家対策モデル事業」(2次募集)への採択について
- 2023年10月03日
- 「埼玉リーディングカンパニーと共に創る ビジネスアイデアコンテスト2023」の募集開始について
- 2023年09月29日
- 大栄不動産株式会社へのシンジケーション方式によるポジティブ・インパクト・ローンの実行について
- 2023年09月29日
- イオンタウン株式会社への「サステナビリティ・リンク・ローン」による融資の実行について
- 2023年09月27日
- 環境に配慮した住宅を取得するお客さま向け住宅ローンの優遇措置導入について
- 2023年09月15日
- 株式会社たまゆらの大阪・関西万博へのユニフォーム提供について
- 2023年08月21日
- 「サステナビリティデータ標準化機構」への賛同・参画について
- 2023年08月16日
- 鶴ヶ島清風高等学校へのカリキュラム提供を通じた空き家対策について
- 2023年08月09日
- TDK株式会社へのシンジケーション方式によるサステナビリティ・リンク・ローンの実行について
- 2023年07月20日
- 株式会社FRDジャパンへのブルーサステナビリティファイナンスの取り組みについて
- 2023年07月18日
- 「みらいE-us+プロジェクト」のスタートについて
- 2023年07月14日
- 株式会社上里建設へのグリーンローンの実行について
- 2023年07月11日
- スマート農業セミナーの開催について
- 2023年07月07日
- 京葉銀行が主催する「女性管理職研修」への連携について
- 2023年06月29日
- 旧川越支店(国登録有形文化財)における新名称の公開投票実施について
- 2023年06月28日
- 「びわ湖の日」に関わる清掃活動の実施について
- 2023年06月23日
- ESG投資信託「グローバル・ライフ株式ファンド(愛称:ブライトライフ)」の取扱開始について
- 2023年06月13日
- 令和5年度「地域脱炭素融資促進利子補給金」の取扱開始について
- 2023年06月06日
- 令和5年度「省エネルギー設備投資に係る利子補給金」の取扱開始について
- 2023年05月31日
- 小学生向け金融経済教育「りそな・みらいキッズマネーアカデミー2023」の開催について
- 2023年05月31日
- eco定期預金等環境関連預金に係る寄付の実施について
- 2023年04月28日
- カーボンフリー燃料(水素・アンモニア)への研究投資に対する「グリーンローン」の取組みについて
- 2023年04月28日
- 関西みらい銀行女子漕艇部の創部と「第74回朝日レガッタ」出漕について
- 2023年04月14日
- 企業版ふるさと納税を活用した所有不動産の寄付について
- 2023年04月06日
- 環境省「エコ・ファースト企業」への認定について
- 2023年04月03日
- 「りそなSX住宅ローン」の取扱開始について
- 2023年04月03日
- 投資信託の商品ラインアップ選定プロセスにおけるESG評価の採用について
- 2023年04月03日
- みなと地域振興寄付型『伊丹市とあゆむ(脱炭素版)』の取扱開始について
- 2023年03月31日
- 株式会社ウェイストボックスとの資本業務提携について
- 2023年03月22日
- トーヨーカネツ株式会社へのポジティブ・インパクト・ローンの実行について
- 2023年03月20日
- 「ひょうご・こうべ女性活躍推進企業(ミモザ企業)」の認定について
- 2023年03月15日
- 2022年度「関西みらい共同研究助成金」の採択先決定について
- 2023年03月08日
- 「健康経営優良法人2023」の認定について
- 2023年03月08日
- 21世紀金融行動原則における「2022年度環境大臣賞(総合部門)」の受賞について
- 2023年03月01日
- 地域特化型サイト「咲いたま、みっけ!」の開設について
- 2023年02月16日
- 国立研究開発法人国立循環器病研究センターとの連携協定の締結について
- 2023年02月15日
- せとうち観光サステナブルファンド(せとうち観光活性化2号投資事業有限責任組合)への出資について
- 2023年02月10日
- 「SUSTAINABILITY REPORT 2022/2023」の発行について
- 2023年02月07日
- 令和4年度「大阪市女性活躍リーディングカンパニー市長表彰」における最優秀賞の受賞について
- 2023年02月06日
- 大阪市が発行する「グリーンボンド」への投資について
- 2023年02月03日
- 大阪市が発行する「グリーンボンド」への投資について
- 2023年02月01日
- 『環境寄付型私募債~グリーンパスポート~』の取扱開始について
- 2023年01月31日
- 株式会社ノヴァへのシンジケーション方式によるソーシャルローンの実行について
- 2023年01月18日
- 脱炭素貢献私募債『グリーン企業の証』の引受けにかかる合同寄贈式の開催について