「埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援有限責任組合」への出資について
2025年3月31日
株式会社 埼玉りそな銀行
りそなグループの埼玉りそな銀行(社長 福岡 聡)は、埼玉県と創業支援に関する連携協定を締結しているミライドア株式会社(本社 東京都港区、代表取締役会長兼社長 澤田 大輔)が設立する「埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援有限責任組合(以下、本ファンド)」と本日出資契約を締結しました。
埼玉県内の創業企業等への出資を通じて、県内経済の持続的な成長に貢献します
2025年度に開設予定の埼玉県初のイノベーション創出拠点「渋沢MIX※」の利用企業をはじめとする県内の創業企業等を資金面でもサポートするために設立されたファンドです。埼玉県5か年計画で掲げる「県の支援による創業件数1,000件」の実現を通じた創業企業等の稼ぐ力の向上により、埼玉県の持続的な成長を目指します。
- ※「渋沢MIX」は、2025年度に開設予定のイノベーション創出拠点。渋沢栄一翁が適切な人をマッチングすることで企業を成長に導いたことに倣い、人々が出会い・混ざり合い・つながることで新たなイノベーションが共創される場を目指す。
【埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援有限責任組合の概要】
名称 |
埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援有限責任組合 (略称:埼玉県渋沢MIXイノベーション創出支援ファンド) |
---|---|
設立日 | 2025年3月31日 |
投資対象 |
埼玉県内に本社または主要な拠点をもつ株式会社のうち以下いずれかのもの
|
ファンド総額 | 10.6億円(うち当社出資額5億円) |
方式 | キャピタルコール方式 |
運用期間 | 2025年3月31日~2035年3月30日 |
無限責任組合員 | ミライドア株式会社 |
有限責任組合員 (順不同) |
埼玉りそな銀行、武蔵野銀行、埼玉懸信用金庫、川口信用金庫、青木信用金庫、飯能信用金庫、埼玉県信用保証協会 |
