商品・サービスを通じた環境保全
個人のお客さま向け
相続対策
りそな銀行は、遺言信託や遺産整理業務を利用して「公益財団法人日本生態系協会」や「公益財団法人日本ナショナル・トラスト協会」へ相続する資産の一部を寄付された方のために、遺言信託・遺産整理業務手数料を一部優遇するサービスを行っています。また、埼玉りそな銀行では、合同運用指定金銭信託を活用して、信託期間の満了または相続発生後に信託財産を「さいたま緑のトラスト基金」に寄付する「さいたま緑のトラスト基金信託」を取扱っています。
住宅ローン・消費性ローン
自治体や電力・ガス会社等とも連携し、環境に配慮した住宅を購入される方向けの住宅ローン商品などを提供しています。
主な個人向けローン商品
住宅ローン |
|
---|---|
リフォームローン |
|
その他ローン |
|
法人のお客さま向け
法人向け融資
環境保全活動や環境配慮設備導入などに取り組む事業者の資金調達ニーズにお応えするための、様々な融資制度を用意しています。
主な法人向け融資
りそな銀行 |
|
---|---|
埼玉りそな銀行 |
|
関西みらい銀行 |
|
みなと銀行 |
|
企業年金向けSRIファンド
りそな銀行は、企業年金向けにESGに配慮している外国企業などに投資する「グローバルSRI」ファンドを設定しています。外国株式で運用するSRIファンドは国内の企業年金向けでは珍しく、年金運用の選択肢を広げています。
「Re-Seed機構」との提携による環境不動産の形成促進
りそなグループでは国土交通省及び「Re-Seed機構(一般社団法人環境不動産普及促進機構)」との間でパートナー協定を締結。耐震・環境性能を有する良質な不動産の形成の促進を支援し、地域の活性化に貢献してまいります。
グリーンファイナンスへの取り組み
りそなグループは、環境・社会課題をテーマとした建設的な対話等により、お客さまとともに持続可能な社会の実現を目指しています。
特に環境面においては、再生可能エネルギーの利用促進、温室効果ガス排出量の削減等、社会全体の環境負荷低減に積極的に取り組むことで、低炭素・循環型社会の実現を目指します。
その一環として、グリーンファイナンスへの取り組みにも注力しています。