株式会社まちづくり寄居へのアドバイザリー業務受託について
2022年10月11日
株式会社 地域デザインラボさいたま
りそなグループの地域デザインラボさいたま(社長 青木 大介、以下「ラボたま」)は、株式会社まちづくり寄居※(社長 柴﨑 猛、以下「まちづくり寄居」)から、寄居町の良好な市街地を形成するためのまちづくりの推進にかかるアドバイザリー業務を本日受託しました。
寄居町の魅力向上に向けたイベントやPRをサポートし、町の活性化に貢献します
寄居町において人口減少や商店街の空き店舗増加が進む中、まちづくり寄居は寄居駅南口の再開発を後押しするなど、町の魅力や集客力の向上に取り組んでいます。本業務受託により、まちづくり寄居への町の活性化に資する提案や助言に加えて、町の魅力向上に向けたイベントやPR実施をサポートします。
ラボたまは、まちづくり寄居の自走化に向けた伴走支援を通じて、地域の自律的好循環を創出し、持続可能な地域社会の実現を後押しします。
【業務概要】
受託業務 |
|
---|---|
事業期間 | 2022年10月~2023年3月 |
実施業務 |
|
委託者 | まちづくり寄居 |
受託者 | 地域デザインラボさいたま |
【イベントのイメージ図】


【主な自治体への地域課題解決の取り組み】
2021年11月 | 埼玉県から「川の再生推進工事(飯能地区河川利活用検討業務)」 |
---|---|
2022年3月 | 株式会社ベルーナとの個人版ふるさと納税業務における連携基本協定の締結 |
2022年3月 | 加須市から「埼玉県済生会加須病院を核とした新たなまちづくりコンセプト策定業務」を受託 |
2022年4月 |
|
2022年7月 | 志木市から「企業版ふるさと納税にかかるマッチング支援業務」を受託 |
2022年9月 | 伊奈町から「伊奈町DX推進基本計画策定業務」を受託 |
2022年9月 | 宮代町から「須賀小学校地域拠点施設基本構想策定支援業務」を受託 |
2022年10月 | 鳩山町から「企業版ふるさと納税にかかるマッチング支援業務」を受託 |
2022年10月 (本件) |
株式会社まちづくり寄居から「地域経済活性化促進アドバイザリー業務」および「ソフト事業推進アドバイザリー業務」を受託 |
- ※寄居町商工会とその会員企業を中心に構成されたまちづくり会社