スマートフォン用ページはこちら

住宅ローンの「三大疾病重点型全疾病保障付き団信」における新特約追加について ~「心疾患・脳血管疾患」および「認知症・うつ病」を保障~

2025年5月1日

株式会社 関西みらい銀行

関西みらい銀行(社長 西山 和宏)は、取り扱う住宅ローンの団体信用生命保険のうち、カーディフ生命保険株式会社(社長 中村 望)およびカーディフ損害保険株式会社(社長 髙屋 智行)が提供する「三大疾病重点型全疾病保障付き団信」に、「心疾患・脳血管疾患」や「認知症・うつ病」での入院費用や毎月の返済額に対する保障の特約を本日より追加します。

ストレス社会での現代病も保障します

今回の特約追加により、うつ病などの現代病もカバーできる商品へとバージョンアップし、より多くのお客さまに安心して住宅を購入いただける機会を創出します。なお、これらの特約を住宅ローンの団体信用生命保険に付帯するのは、関西の地方銀行では当社が初めてです。

【追加する特約の概要】

心疾患・脳血管疾患※1
給付特約
特定の心疾患・脳血管疾患を原因として60日間入院した場合、100万円が保障される特約
認知症診断給付金特約 待機期間の満了日の翌日以降に生じた傷病で「認知症」と診断確定された場合、100万円を保障する特約
特定精神障害※2のみ
保障特約
「特定精神障害」により就業不能かつ1か月を超えての入院となり、ローン返済日を迎えた場合、月額返済額を保障する特約
1回の就業不能:3か月まで
累積限度月数:6か月まで
特定精神障害羅患時
入院費用保障特約
「特定精神障害」により入院した場合、10万円(定額)を保障する特約
累積限度回数:2回まで
  • 急性心筋梗塞・脳卒中を除く
  • 統合失調症と気分(感情)障害(躁うつ病等含む)
PDF版をダウンロードする