スマートフォン用ページはこちら

株式会社デジタルガレージとの提携強化について

2025年5月13日

株式会社 りそなホールディングス

株式会社りそなホールディングス(取締役兼代表執行役社長兼グループCEO 南 昌宏)と株式会社デジタルガレージ(代表取締役兼社長執行役員グループCEO 林 郁、 以下「DG」)は、2022年11月および2023年12月に実施した資本業務提携のさらなる強化に向けて、資本業務提携契約書に係る変更合意書を、本日締結しました。決済事業における提携強化に加え、DGの金融事業への本格参入をサポートします。

DGとの共同営業の体制を強化。全てのお客さまへキャッシュレスソリューションを提供します

これまでも、DGグループとの人財交流を通じて、決済に関する知見を持った人財の育成・増強を図ってきました。今後、決済にかかる高度な専門性を持つDGからの出向者がりそなグループの従業員を伴走支援することで、当グループの50万社の法人のお客さま全てに最先端の非対面キャッシュレスソリューションを提供できる体制を構築します。

中小加盟店向け次世代決済アプリを共同開発!アプリと共同営業によりキャッシュレス決済取扱高1兆円を目指します

飲食・小売等の中小事業者におけるキャッシュレス決済導入のハードルを下げるため、「手元のスマホ・タブレットですぐに始められる」「アプリ一つで資金管理、資金繰り改善ができる」次世代決済アプリケーションを共同開発します。DGとの共同営業と新たなアプリの提供により、キャッシュレス決済取扱高1兆円の達成を早期に目指します。

りそなグループの金融サービスに関する知見をDGに提供し、同社の金融事業参入をサポートします

国内の中小企業の多くは、資金管理や決済プロセスに係る業務効率化が進んでいないほか、営業や管理業務も担う経営者の業務負担軽減が課題になっています。DGが提供する、決済や商流等のデータとAI技術を活用した即時性・利便性の高いBaaS/デジタル金融サービスを通じて、中小企業のお金に関する業務負担を軽減し、本業拡大を後押しします。

  • BaaS:銀行が提供しているサービスや機能を、APIを利用してクラウドサービスとして提供すること

【DGとの取り組み】

時期取組
2022年11月 資本業務提携契約の締結、DGの発行済株式の2%程度を取得
2023年12月

資本業務提携強化の合意締結

(DGの発行済株式の追加取得、DGによるりそな決済サービスの株式の一部取得、DGとの共同投資ファンドの設立)

2024年3月 DGとの共同投資ファンドの設立(総額130億円のCVCファンド)
2024年4月
  • DGの発行済株式の10%程度を取得
  • DGがりそな決済サービスの株式を20%取得、持分法適用会社化
  • 非対面決済サービス「りそなPayResort+」の取扱開始
2024年9月 端末レス決済サービス「りそなPayFast」の取扱開始
2024年10月 企業間カード決済に関する新サービス「請求書カード払いオンライン」の取扱開始
2024年12月 医療業界向けオンライン決済サービス「CurePort」の取扱開始

2025年5月

(本件)

資本業務提携契約の変更合意締結
PDF版をダウンロードする